- プログラミング
- 機械学習
開発ー強化ー合宿
開発ー強化ー合宿
どうも,吉田悠一です.
デンソーの研修施設,AQUAWINGSを利用し,開発合宿に行ってきました.
場所は,浜名湖の湖畔で,絶景の場所にあります.
ファシリテーションは最高で,非常に広いスペースでガラス張りで気持ちいい空間でコードを書くことができました.
ただし,日中は,浜名湖の反射でまぶしすぎて何もできないのでブラインドを下げることになってしまいます・・・・.
開発合宿のお題は,強化学習にしました.
恥ずかしながら,弊社で強化学習を実際に実装して,トライした人間がいなかったので,この際,合宿でOpenAI gymのチュートリアルであるspinning upを一から読んで,サンプルコードをPyTorchで実装するというのがお題になりました.
Spinning upは,Open AI gymが公開している,強化学習をディープラーニングで解くということを主眼に強化学習の基礎から実装までを解説しているコンテンツです.
Spinning upの中身は非常に読みやすく,実際に実装したコードまで公開しており,非常に勉強になる内容となっています.
私は強化学習を一通り,本と紙で学んだのですが・・・・実際に実装したことはありませんでした.
弊社のメンバーも実際に実装したメンバーがいなかったので,やってみようということで,お題が決まったのでした.
実際の成果物は,github.comに公開しています.
1日半黙々とドキュメントと論文とTensorFlowのコードを読んだので・・・・大変疲れましたが,みっちり強化学習を勉強するよい時間にすることができました.
合宿といえば,ご飯です.AQUAWINGSのご飯,よいです.
晩御飯の前菜.
朝ごはん.
おいしかった・・・・.
人間,いい場所でいいご飯があれば,パフォーマンス発揮できるものですね.
日は落ちて・・・合宿は終了しました.
これがベルマンキオスクに見えるようになったので,合宿の価値があったということでした.チャンチャン.